トピックス


2017年8月のメニュー表


今日も本当に暑いですね~。




皆様は夏バテとかは大丈夫でしょうか?




今年の夏も熱帯地域の気候のように




朝からグングン気温が上がり、昼過ぎから




曇ってきて、夕方に豪雨が降って、夜晴れる。




といった流れで毎日が繰り返されていましたね。




8月初旬に車の温度計が39℃だった時には




どうなったん?地球!!!って思いましたね。




地球温暖化対策を一人一人がしっかりと




取り組んでいかなければいけませんね。









今月のカープは暑い中、連戦が続いています。




一度マジックが点灯したものの翌日には消えて




まさに『マジック!』でしたが、




8月15日に再点灯してからは




順調に数を減らしてくれています。




故障やケガが一番心配なのでそれだけは注意して




このまま一戦一戦大事に戦っていきましょう!












サンフレッチェは新監督になって




流れが少し良くなりました。





と言うよりも、主戦級のパトリック選手や





丹羽選手を獲れたことが大きかったですね。





J2へ降格争いをしなくていいように





1勝を泥臭く貪欲に拾っていきましょう!!!







残暑ですが体調を少しずつ上げていきましょう。





ヘルスベーカリーのおいしいパンで





元気を出していきましょう!




(広島・山口・島根地区メニュー表)

2017年8月-完成


















(松山店メニュー表)




もうしばらくお待ちください。



※8月26日(土)からのメニュー表です。


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年7月のメニュー表

みなさん、ご無沙汰しております。




突然の蒸し暑さ到来!!!




皆様はお元気にお過ごしでしょうか?




まず初めに、九州豪雨により甚大な被害にあわれ




ました方々に謹んでお見舞い申し上げます。




広島も三年前に豪雨により大変な被害を




受けましたので他人事ではないような感覚で




報道を見させていただきました。




一日も早く普段の生活に戻れますように




心からお祈り申し上げます。









さて、カープはサイコーです!ッていうほど




万全な状態ではないと思うのですが




去年の経験と自信で勝負強くなっているので




一戦一戦勝ちを拾っています。




ダブルエースが本調子ではない中で




前半戦終了で貯金23!2位とのゲーム差8!




100点満点の出来でした。この調子で




後半戦も気を引き締めてお願いします。












サンフレッチェは森保監督がまさかの退任。





絶対に監督は変えてはいけないと思いますが!





あれだけ毎年毎年選手を引き抜かれて





ここまでやって来たのに・・・本当に残念です。





ただ、もう決まったことなので切り替えて





ヨンソン新監督に託して是非ともJ1残留に





広島“一心”で戦っていきましょう!







猛暑で食欲も少しずつ落ちてきます。





ヘルスベーカリーのおいしいパンで





体力を維持していきましょう!




(広島・山口・島根地区メニュー表)

2017年7月完成


















(松山店メニュー表)

2017年7月松山完成

















※7月15日(土)からのメニュー表です。【松山店は7/29(土)から】


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年6月のメニュー表

みなさん、ご無沙汰しております。




先々週から梅雨入りしたというのに




晴れの日が続いて、木陰では爽やかに




風を感じられていましたねヾ(´▽`*)ゝ




ところが、日曜日から急にジメジメして




今日なんか完全に梅雨らしい日になりました。




汗をかいたらこまめに拭いて素肌の温度を




しっかり下げましょうね。(´・ω・)ノ









カープは交流戦お疲れ様です!!!




交流戦、1位タイ☆☆☆なのに・・・




直接対決で負け越して優勝できませんでした。




ほぼ、優勝!ということで・・・




全員が絶好調!!!ではありませんが




力を合わせてV8を勝ち取ろう!!!












サンフレッチェは色々と今年はあり過ぎます。





攻撃陣総入れ替えで四苦八苦しているのに





今度は塩谷選手がアルアインへ移籍!!!





こうなったらなるようにしかならないので





開き直ってやるしかない!!!





(岳人帰って来ないかな?)





ファイト!!サンフレッチェ!!







夏で体力が相当しんどくなりますので





早めにヘルスベーカリーのパンで





しっかりと体を整えていきましょう。ヾ(・∀・)ノ




(広島・山口・島根地区メニュー表)

2017年6月完成


















(松山店メニュー表)

2017年6月松山完成
















※6月24日(土)からのメニュー表です。


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年5月のメニュー表

みなさん、ごきげんいかがですか?




最近急に暑くなってきて




30度を超える日が出てきました。




真夏より春の方が熱中症になりやすいそうです。




体が暑さに慣れていないので




しっかりとこまめに水分補給を




するようにしてくださいね。d(〃v〃)









カープはどうなんでしょうね~。




連勝して喜んでいたら・・・




連敗して・・・プラスマイナスゼロ!




っていう感じになっています。




まだまだこれから先が長いので




ドンドン応援していきますよ~ヾ(´▽`*)ゝ












サンフレッチェはやっと1か月ぶりに





なんとかなんとか2勝目です。





降格争いも現実味を帯びてきました…





まだまだ粘って一つずつ勝ち点を





拾っていけば残留できます!!!





がんばれ!!サンフレッチェ!!







何を食べてもおいしい季節になりました。





おいしいパンで健康な体づくりを!!!




(広島・山口・島根地区メニュー表)

2017年5月-完成


















(松山店メニュー表)

2017年5月松山完成2
















※5月27日(土)からのメニュー表です。


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年4月のメニュー表

みなさん、お久しぶりです!




今年は3月からあんまり暖かくならずに




寒いまま4月に入り、桜もいま一つ




きれいな満開になりませんでした。





WBCも結局、本気のアメリカには




敵わず、打てないままベスト4でした。




カープの選手が調子を崩さないか




心配でしたね。(;人;)









我らがカープは開幕戦こそ負けてしまい




ましたが、その後に驚異の7連勝!!!




今日からの巨人3連戦が本当に楽しみです。




勝っても負けても応援しますよ~~☆








サンフレッチェはあきらめないで!!





先週、ようやく今季初勝利をあげました。





この調子を維持してなんとか





一つずつ一つずつ勝ちを





積み重ねていって欲しいですね。(-m-)”







今年の春はいつもより少し





おいしい春になりそうですよ~♪♪♪




(広島・山口・島根地区メニュー表)

2017年4月のメニュー表-修正完成


















(松山店メニュー表)

2017年4月のメニュー表-松山修正完成


















※4月15日(土)からのメニュー表です。




画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年3月のメニュー表

この間までサブいサブいと




言っていたのに、最近は小春日和で




ポカポカってしていますね。(*^-^)





なんといってもWBCでしょう!ヽ(^◇^*)/




タナ・キク・セイヤが世界を舞台に




大暴れしてくれています。この勢いのまま




決勝トーナメントへ必ず行って下さい。(m。_。)m









さてさて、カープは練習試合で順調に勝って




いましたが、このところ不調のようで・・・




開幕にはちゃんと間に合わせてしっかりと




調子を上げてきてくれることでしょう!!!








サンフレッチェはどうですかね~。





メンバーが入れ替わり過ぎの





気がするのは私だけでしょうか?





ちょっとずつフィットしていって





大爆発してくれるのを楽しみにしています。








みなさん、あったか~い春に向かって





おいし~いパンはいかがですか!!




(広島・山口・島根地区メニュー表)

2017年3月のメニュー表-完成


















(松山店メニュー表)

2017年3月のメニュー表-松山完成


















※3月18日(土)からのメニュー表です。


【松山店は3月25日(土)からです。】


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年2月のメニュー表

ご無沙汰しております!!!




新年になって早くも1ヶ月も過ぎ・・・・。




2月に突入中!!!




みなさんは新たな年になって何か




新しいことに挑戦されましたか?




ヘルスベーカリーは新しい事に




絶賛!!超・超・挑戦中!!です。




新メニュー誕生まで




もうしばらくお待ちください。m(._.)m





カープも2月に入り




キャンプイン!!




ドラ一加藤!!ドラ二高橋君!!




本当に期待してます!!




ケガなくシーズンインしましょうね(^o^)/








サンフレッチェは千葉ちゃんが





無事に帰ってこれてうれしいですし





塩谷選手や柏選手も好調そうなので





今年は王者奪還ですよ!!!





新加入の工藤壮人選手、期待しています。








旧暦では“春”になりましたが





まだまだ寒さが残りそうなので





あまーい系やガッツリ系でしっかり





体力を蓄えて、春を待ちましょう!!





ブラウニーやハートパイを





バレンタイン♡に大切なひとに送りませんか?




(広島・山口・島根店メニュー表)

2017年2月のメニュー表
















(松山店メニュー表)

2017年2月メニュー表-松山
















※2月18日(土)からのメニュー表です。


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



2017年 明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。☆☆☆




本年もよろしくお願いいたします。♪♪♪




新しい年を迎え、今からやる気が・・・




マンマン!!!と湧き出ております。




今年は挑戦する一年になるべく




ヘルスベーカリーは新たな試みを




バンバン!!!企画・進行中です!!!




ご期待下さい。(*゚∀゚)ゞ









今年もヘルスベーカリーはみなさまに





安心・安全でおいしい商品をお届けします。




※大好評!!!『金のクリームパン』



1/14(土)からの販売です!!!



あわせて、他3種も発売開始予定です。



詳しくはトップページの



「今月のおすすめパン」でご確認下さい。

2016年12月のメニュー表(+松山店)

今年一年!!!お客様、皆々さまに




大変お世話になりました。




ヘルスベーカリーの従業員一同




とてもとても感謝いたしております。





今年一年、いろいろありましたね~。




まずは、カープ!!!




神ってて、最高でした。




その覇気で広島を盛り上げてくれました。




ありがとうございます。





オバマ大統領もまた、広島を




盛り上げてくれました。




折り鶴を4羽、資料館に寄付されましたし




戦後70年の広島の思いを受け止めてくれました。




ありがとうございます。






サンフレッチェもウタカが





得点王を獲ってくれて盛り上げてくれました。





来年度は惜しくも広島から去りますが





ありがとうございました。





寿人さんもありがとうございました。





必ず、戻ってきて下さい!!!






今年もあと数日で終わってしまいますが





ヘルスベーカリーはまだまだ終わりません!!!





来年もますますご期待ください☆☆☆





来年も年始から福袋発売します!!!




(広島・山口・島根店メニュー表)

2016年12月のメニュー表
















(松山店メニュー表)


2016年12月のメニュー表-松山2















※12月26日(月)からのメニュー表です。


松山店は12月27日(火)からのメニュー表となります。


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪



松山店 12月のメニュー表

2016年12月のメニュー表‐松山

















※12月3日(土)からのメニュー表です。


画像をクリックすると大きくなります。


さらにもう一度クリックするともっと大きくなりますよ♪